楽天カードのEdyチャージを便利にする!やっておきたい設定まとめ

決済

こんにちは。仁科(@nishina555)です。

楽天カードには楽天Edy機能が搭載されているため、1枚のカードでクレジットカード決済と電子決済ができるのが便利です。

ところで、みなさん楽天Edyのチャージはどのようにしていますか?

もっとも一般的な方法は現金でのチャージだと思います。現金でのチャージは店頭で用意されている以下のような機械を利用することで行えます。


出典 楽天Edy『Edy機能付き楽天カードに現金でチャージする』

しかし、このように思ったことはありませんか?

  • 「端末があるお店までいくのわざわざめんどいなー」
  • 「コンビニのレジでいちいちチャージをお願いするのいやだなー」
  • 「チャージしたい時にかぎって現金がないことが多いんだよねー」
現金を利用したチャージの場合、専用端末を探したり手持ちの現金をあらかじめ用意しておく必要があったりと多少不便なところがあります。

できることならば、いちいちチャージのことを気にすることなく楽天Edyを使いたいですよね。

先日、楽天銀行カードから楽天カードに変更したこともあり、Edy機能の設定について色々と調べました。
クレジットカードを変更した経緯などは以下の記事を参考にしてください。

【経験談】長年使った楽天銀行カードを楽天カードに変えようと思った3つの理由

そこで今回は楽天カードのEdy機能を便利に使うためにやっておいたほうがいい設定について説明をしたいと思います。

お店で楽天Edyのオートチャージができるようにする

まずは、オートチャージの設定をしておきましょう。

オートチャージとは楽天Edyの残高が少なくなったら自動でチャージされる設定のことをいいます。
オートチャージを設定することにより、支払いのときにEdyの残高不足で支払えなかったという心配も無くなります。

楽天Edyには『Edyオートチャージ対象店舗』というものが存在しています。有名なところですと、ローソンやファミリーマートなどがあります。


出典: 楽天Edy『Edyオートチャージ』

オートチャージの設定をすることで、これらの『Edyオートチャージ対象店舗』で買い物をした時に自動でチャージされるようになります。

オートチャージの設定をするには『こちら』のページにある『さっそくオートチャージを申し込む』ボタンから楽天e-NAVIにログインし、オートチャージの設定をします。

これで現金が持たなくてもチャージができるようになりました。
しかし、設定が完了しただけではオートチャージは有効化されていないので気をつけてください。

オートチャージを有効化するには以下の方法があります。

オートチャージを有効化する方法
  • ローソンを含むオートチャージ対象店舗で支払いをする
  • ファミリーマート「Famiポート」で設定を行う
  • 「楽天Edyリーダー」または「FeliCaポート/パソリ」で設定を行う


出典: 楽天Edy『Edyオートチャージ設定方法』

一番簡単なのはローソンを含むオートチャージ対象店舗で買い物をする方法だと思います。
もし、ファミリーマートしか近くにないという場合でしたらFamiポートを使って手動で設定を完了させましょう。ti

なお、設定を有効化する作業はオートチャージ申し込みから14日以内に行う必要があるのでこの点についても気をつけましょう。

ちなみに、ファミリーマートに設置されているFamiポートには、楽天e-NAVIであらかじめ設定しておいた金額を現金なしでチャージできる『いつでもチャージ』という機能があります。


出典: 楽天Edy『いつでもEdyチャージ』

しかし、オートチャージを設定しておけば支払いのタイミングでチャージが行われますので、オートチャージに加えて『いつでもチャージ』の設定はしておかなくても大丈夫だと思います。

楽天Edyのアプリをインストールし、スマホからチャージできるようにする

オートチャージは便利な機能なのですが、少し気をつけなければいけない点もあります。それはEdyオートチャージ対象店舗でしかオートチャージが行われないということです。

例えば、ファミリーマートやローソンではオートチャージができますが、セブンイレブンではオートチャージがされません。(2018年9月現在)

できれば、どこの場所でも現金なしでEdyのチャージができるようにしておきたいですね。

そんな悩みを解決するのが楽天Edyアプリです。

楽天Edy:ポイントがドンドン貯まる便利でお得な電子マネー

楽天Edy:ポイントがドンドン貯まる便利でお得な電子マネー

Rakuten Edy, Inc.無料posted withアプリーチ

楽天Edyアプリを利用することで、スマホから簡単にEdyのチャージをすることができます。

設定方法は以下のようになっています。

アプリを起動し、『Edyカード』の項目を選択し、画面中央をタップします。

すると、スマホ端末に楽天カード(Edyカード)をかざすように指示が出るのでカードをかざします。

うまく認識されるとEdyカードを登録するか聞かれるので登録をしましょう。

登録が完了するとチャージの設定ができるようになります。
チャージの設定とは、オートチャージのルール(いくらの残高でいくらチャージするか)を決めることを意味します。

Edyカードが登録されるとアプリにカードが追加されます。

なお、アプリ上で見えるEdyカードのデザインは色々と選べるようになっているので、複数枚Edyカードを登録しても間違える心配がありません。

これで気になった時にいつでもスマホから楽天カードのEdyをチャージすることができるようになりました。

まとめ

以上で、楽天カードのEdy機能を便利に使うためにやっておいたほうがいい設定に関する説明を終わります。

今回の話をまとめると以下のようになります。

楽天カードのEdy機能を便利にする方法
  • オートチャージ設定をして現金なしでチャージができるようにする
  • 楽天Edyアプリに楽天カードを登録してスマホからチャージできるようにする

この記事がいいなと思いましたらツイッター(@nishina555)のフォローもよろしくお願いします!