ブログ始めるならWordPressが超絶おすすめな3つの理由

WordPress

はじめに

ブログサービスには無料のものと有料のものがあります。
無料ブログはブログサービスを運営しているプラットフォーム上で開設するもので、例えば、Ameba, はてなブログ, FC, ライブドアなどがこれに該当します。
有料ブログにはブログサービス上で課金をするものとサーバーを自分で借りてブログを始めるものの二種類があります。
前者は課金をすることでブログの制約を解除したり機能をアップさせたりするタイプのもので、はてなブログの有料版であるはてなProなどが該当します。後者はWordpressなどを利用したブログが該当します。

この中で自分はWordPressを利用した有料ブログがブログを始める上で1番おすすめだと思っています。
今回はWordPressを利用したブログ運営がおすすめだと思う理由をメリット・デメリットを踏まえて説明したいと思います。

WordPressのメリット

様々なカスタマイズできる

WordPressにはプラグインというものがあり、ブログの機能追加などカスタマイズをすることができます。
WordPressを利用しないブログでもカスタマイズはできますが、その選択肢の自由度はWordPressの方が圧倒的に上です。

ブログで収入を得ることができる

ブログを運営する上での収入源として主に考えられるのが広告収入とアフィリエイト収入です。

しかし、無料ブログではアフィリエイトを禁止していたり広告収入がブログ運営者ではなくブログサービスを提供している運営元に還元されたりします。(課金をすることでそれらの制約をなくすこともできるケースもあります。)
ですので、頑張って収益をあげたけれども実は自分の取り分が少ないという可能性も出てきます。その点、自らサイトをWordPressで構築する場合は自分の収益として還元されます。

ブログサービスのプラットフォームに依存しない

ブログサービスに自分のブログを作った場合、自分のブログはブログサービスに依存していることになります。その結果、ブログサービスを利用する場合、例えばブログサービスが廃止になると、問答無用で自分のブログも削除されることになります。もしブログサービスを移転する場合はまたゼロから自分のブログを育てていかないといけなくなります。一方WordPressを利用して自分でブログサイトを構築する場合ですとこのような外的要因に左右されることはなくなります。

WordPressのデメリット

軌道に乗るまでに時間がかかる

ブログサービスにアカウントを作成しブログを開設する場合、既存のブログサービスの恩恵を受けることができます。
特にSEOについては非常に大きな恩恵を受けます。例えばはてなブログでブログをはじめたとしたらはてなブログという巨大なプラットフォームのおかげでブログ開設直後でもいくらかのアクセスは見込めます。
一方、WordPressのように自分でサーバーをレンタルし、自分でブログサービスを構築する場合、そのような恩恵を受けることはできないのでしばらくアクセスが安定するまで時間を要します。(ただ、これも軌道に乗るまでの話なので一旦周知されるようになったらこのデメリットは時に気にならなくなります。)

準備が大変

ブログサービスを利用する場合はそのプラットフォームにアカウントを作成するだけで済むのですが、WordPressの場合は自分でサイトを構築しないといけないた準備が少し大変です。しかし調べればサイト構築の手順は色々なところに書いてあるので全くの初心者でも問題ないと思います。

このブログでも初心者でもわかるようにWordPressを利用したブログの構築方法をまとめておきました。
[保存版] 初心者のためのWordPressで始めるブログ構築

ランニングコストがかかる

無料ブログとは違い、サーバーを借りてブログを運営するので維持費がかかります。
主にかかるものとしては以下の2点です。

  • サーバー代
  • ドメイン代

ドメイン代は年間数千円、サーバー代はスペックによりますが月数百円から数千円くらいかかります。しかし、WordPressでアフィリエイトや広告の収入を得ることができればこれらの出費は全然ペイできると思います。

まとめ

今回はWordPressを利用したブログ運営のメリット・デメリットについて説明をしました。メリットとデメリットを全部加味した上で自分はWordPressでブログを運営することをオススメします。