気がついたら有料会員!?freeeで無料会員登録するときの注意事項

税金

はじめに

こんにちは。
去年から副業でエンジニア業をやり始めたので今年初めての確定申告準備をしています。

調べたところクラウド会計ソフトが便利ということだったので早速利用しています。
freeeとMFクラウドがクラウド会計ソフト界では有名らしく、その中でもfreeeは「全く会計の知識がない人でも使いやすいツール」をコンセプトにしているらしく、自分にとってうってつけだなと思いfreeeを利用しています。

しかし、freeeの新規登録で少し気をつけなければいけない部分があったので注意喚起の意味も込めて記事を書きました。

無料プランを利用したい場合はクレジットカード情報を登録してはいけない

「無料プランを利用したい場合はクレジットカード情報を登録してはいけない」

はい。言いたかったのは以上です笑

ただ、これだけだと説明が不十分かもしれませんので実際のユーザー登録の画面遷移を元に補足説明をします。

freeeのサイトにいけばわかるのですが、「無料で試してみる」というボタンがいたるところにあります。

このリンクを押すと以下のようなユーザー情報登録ページに行きます。

次に業種と確定申告をする年度を決定します。

で、ここからが非常に重要です。

ここでクレジットカード情報を登録し、確認画面で承認するとその時点で決済が行われてしまいます。
しかもデフォルトだと年間利用費を一括で支払うようになっているので9800円が支払われてしまします。

自分はサービスを利用するにはクレジットカード情報が必要で、1ヶ月の無料期間が終了した時に有料会員への切り替えが行われ、その段階で初めて課金されるものだと思っていました。
しかし、実際は無料期間であってもクレジットカード情報を登録すると課金の手続きに移ってしまいます。

無料でfreeeを使ってみたいのであれば、クレジットカード情報は入力せず、右上の「無料プラン」のボタンを押してください。
そうしたら無料プランのままfreeeの機能を使うことができます。

今回の問題、実際に決済をする前に確認画面が出ますし、支払いの詳細も記述されていたので個人的な不注意といえばそうなのですが、
「はじめは無料、無料期間が終わったら有料プランに変更される」ってビジネスモデルの場合、無料期間が終わった時点で課金(支払いが確認できなければアカウント削除)みたいな流れが多いため、結構間違える人は多いのではないかと思っています。

もしfreeeの機能を試してみたいと思っている方の参考になれば幸いです。

後日追記
今回、不注意により有料会員になってしまったのですが、freeeに問い合わせたところ無料会員への変更と返金処理を迅速に対応してもらえました!